記事一覧

時事問題

・小学生が天窓の上でジャンプ3回したら割れて転落死

何と言いますか、彼は被害者ですね。ゆとり教育の。小学校6年生にもなってガラスの上で飛び跳ねたりしたら割れるってことを知らなかったのですから。
これは学校と文部省が厳しく責任を問われるべきです。

・授業中遊んでいたことに注意を受けた中学生がドアを強引に閉め教師の指を切断。学校側は生徒を口頭注意

何と言いますか、もうひどいゆとり。

というわけで「ゆとり」という言葉ですが、本来「ゆとり」って「余裕がある」っていうポジティブな意味だったのですが、ここ最近特にネットの中では「ゆとり」=「頭がかわいそうな子」という非常にネガティブな意味に成り果ててます。ゆとりの価値大暴落。

一方、それとは逆に価値を上げてるのは「こだわり」という言葉。
本来は執着するという意味合いが濃く、ネガティブな意味が強かったですが、最近はそれを個性というか、オリジナリティと捉えるポジティブな向きがあります。

さてさて、「ゆとり教育」こそがゆとり世代の抱える問題の諸悪の根源だということで、学習指導要領は大幅に変わるみたいですが、しかし私には、今の子供たちの「ゆとり」と呼ばれる現状は、学校教育のせいだけではないように思えます。
と言うのも、ゆとり世代の引き起こす問題の多くは、必ずしも、学力の高低に起因しているとは思えないからです。
それは学力以前のもっと基本的な事柄。人としての最低限の知識とか行動規範とか。
所謂「躾」が全くなってない。
じゃあ躾を行うのは誰か?親ですよ親。学校や周辺社会も勿論躾の一翼を担いますが、あくまでもそれは親の役割です。三つ子の魂百まで。
モンスターペアレントなんかが象徴的ですが、親が、今、一番おかしい。
言い換えれば大人がおかしい。モンスター患者や基地外じみたクレーマー、更に「切れる中高年」
子供がどうこう言う前にテメェらがまず襟を正せと。
何か問題が起こるとその責任を全て他者に求める極めて自己中心的で低脳な所業が彼らの特徴です。
学校の所為、店の所為、病院の所為、社会の所為、全部他人の所為。自分は被害者、自分は絶対に正しい。
そりゃそんな親に育てられたら子供は狂いますよ。

上で「こだわり」という言葉を上げましたが、こだわりとはある種、自己完結する世界というか、排他性を往々にして含みます。大人たちがこだわり、子供はゆとり。言葉の意味の変遷は社会のそれに連動するってのはやはり真理ですね。
とは言え、この現状はとても褒められたものではありません。「ゆとり」が馬鹿にされる時代ってのはやはり何かがおかしいです。「ゆとり」が本来の意味を取り戻せるような社会は来るのでしょうか?
教育問題に取り組むなら、是非、排他性を捨てた「こだわり」をもってやってほしいものです。
また「躾」とは「わが身を美しく」
と書くわけですが、なるほど。昔の日本人は本当に巧く言ったものです。
そういう美点をなんとか後世に伝えたいものですね。

日本の

皇室についてどう思うか?と問われれば、私がどのような回答をするか、ここの読者の皆様は凡そ想像がつくと思いますので軽く列記するに止めますが

・皇室は生ける世界遺産。

・女系天皇は論外(女性天皇は有り)

・開かれた皇室など必要なし。これ以上民間の血で汚すべからず。

・そもそも皇室を下賎な民間の価値観で規定するのがおかしい。

別にネタじゃなくガチでそう思う辺り、思想的に若干右に寄ってる気がしますが、まぁそれは置きまして。
去る6月15日Yahooのトップニュースに

http://netallica.yahoo.co.jp/news/37946

こういうのが載ったんですよ。眞子内親王殿下がネット(のごく一部)で大人気というお話。
このニュースはヤフーに始まりライブドア(インフォシーク)J-CASTその他でも取り上げられ勿論、ニコニコの当該動画は祭りです。



※この動画の神髄は弾幕にあるのでようつべは参考程度でお願いします。

この二日で30万アクセス、昨日なんか一時この動画の所為でニコニコの鯖が飛びました。

まぁなんというか、遺憾ですね。本当に許しがたい。こんな状況は絶対に許されません。

この動画を前から見てきた古参としてはこの現状は許しがたい…え?

そもそも、このMAD、使われてる曲は東方の「ひれ伏せ愚民どもっ!」という電波ソングです。
ニコ厨たるもの、誰しもが一度は通る「東方」の道。私も例に漏れず、東方系は一通り見ましたよ。で、この電波ソングに感銘を受け、リンクを彷徨いこの動画に辿り着いたわけです。
私も色々な動画を見てきましたが、この動画は、ニコニコの中で
「最も統率の取れた最も濃い弾幕を張る動画」
でしてその一糸乱れぬ職人の手による仕事振りに、私に目を見張りました。

約束の流れとしては

冒頭で適当な文句((例)「祝!初の単独ご公務」など)
 ↓
殿下☆殿下弾幕
 ↓
おおおおお弾幕
 ↓
ひーめ☆ひーめ弾幕
 ↓
ひめさま☆ひめさま弾幕(〆鯖が混入するのは可)
 ↓
臣民清聴中
 ↓
orz弾幕
 ↓
蓬莱蓬莱弾幕
 ↓
この平民どもが弾幕
 ↓
「発展途上国めっ」でハート職人
 ↓
ギターソロ歴代天皇弾幕(派生としてギターソロ世界の王室弾幕)
 ↓
まーこまーこ弾幕
 ↓
汗疹汗疹弾幕
 ↓
臣民清聴中
 ↓
ほらほら弾幕
 ↓
ペロペロ弾幕
 ↓
台詞職人「下衆めっ!!」
 ↓
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \弾幕
 ↓
検閲職人による検閲
 ↓
観艦式弾幕(旧帝国海軍ver、海上自衛隊ver)
※今回の祭りで新たに「八百万の神弾幕」が誕生

以上5分24秒
これが、一糸乱れぬ統率で、動画が見えなくなるくらいの濃さで行われるわけですから北のマスゲームも驚きです(ぉ
そういうのがこの動画の神髄なのに、この祭りの所為で空気読まないゆとりが下らんコメ山ほど残すからたまったもんじゃありません。
とは言え、10分でコメントが消えるこの速さの中頑張り続ける職人は凄いですがw

で、何が言いたいかというと、台湾が面白いこと言ってるのに相変わらず日本は平和だと言うことと
これをネタとして笑い飛ばせるくらいのゆとりが大切だということです。

ドン引きが最も正常な反応だと思いますが、それはそれ。

どうにも

ニコニコのID持ってない人が結構居るようで、せっかくここにお越し頂いているのにそんな生殺しは良くありませんから、何とかできないか色々試みましたが、なるほどひろゆきが運営やってるだけはあり、私程度の知識で小細工してもあっさり弾かれまして、仕方ないので正攻法。
プレミアムに入って、ミクシィ(笑)に貼り付けることにしました。
ほんとはここに貼りたいのですが、どうも、ダメっぽいので。
こうすれば、ID無くても視聴できるはず。たぶん。

http://mixi.jp/view_diary.pl?id=833676839&owner_id=5964754

ここで、見られるはず。おそらく。
以前も紹介したエレクトーン神動画シリーズの続編。前の奏者とは異なるみたいですが(?)いずれにせよ人外。左足が別の生き物です。

……ていうか、もうようつべにあがってんじゃん。



ドラクエ4メドレー


スターウォーズメドレー

んだよチクショウ。人が苦労して、カビの生えたミ○シィ(笑)なんか引っ張り出したってのに…

まぁいいや、ていうかプレミアム。回線軽すぎワロタw

ニコニコ版


ちなみに、このエレクトーンの値段は87万です。

※追記

今、確認したんですが、ミクシィ(笑)って、ID持ってログインしないと、ミクシィ上の日記って読めないんですね??
…そうか。言われてみれば確かそうだった。これはひどいwww
すいません。何の意味もねーよこれじゃwww
ごめんなさい、対策考えます。今日はもう疲れたので寝ます。
今日のところはようつべのでもご覧になってください。すいません。

何度目だナウシカ

アップロードファイル 403-1.jpg

というわけで、金曜は早めに仕事を切り上げ家に帰って見たわけですが
何度見ても、ナウシカは絵の撮り方が秀逸ですね。あの空戦シーンは豚に唯一並ぶ、空戦表現の白眉です。
宮崎駿が神の中の神だったころの名作中の名作。本当に何度見たことでしょう。
そんなナウシカですが、見ていると横に居た親に聞かれました。

「風の谷のナウシカってどんな話?」

正直、答えに詰まりました。ナウシカを見たことが無い人間相手にナウシカをどう説明するか?
これは難しい。

科学文明が潰えて1000年後。世界は「腐海」と呼ばれる猛毒を発生させる森に覆われ、人間は腐海の毒とそこに住む巨大な蟲の恐怖に脅かされている。
物語の主人公は腐海の畔の小国の王女ナウシカ。彼女が住まう風の谷に、軍事大国トルメキアの船が堕ちることから話は始まる。
その船に乗せられていたのは、トルメキアと戦争状態にあるペジテの王女にして虜囚となったラステル、そして、かつて科学文明全盛にあった世界を滅ぼした「巨神兵」の蛹。それを追いトルメキアの第四皇女クシャナ率いる軍隊が風の谷に進駐、これを制圧する。
クシャナは参謀クロトワに巨神兵の管理を任せ、ペジテに戻るべくナウシカを人質にした上で兵を退く。
その道すがら腐海の上空、亡くなったラステルの兄アスベルの強襲を受け、それを何とか撃ち落すも壊滅するトルメキア空中艦隊。
クシャナとナウシカの搭乗する旗艦も被弾轟沈するが、寸でのところで脱出に成功。しかし、腐海深部への不時着を余儀なくされる。
その腐海の深部で、クシャナは不用意に発砲。それにより腐海の主、王蟲を呼び寄せてしまう。ナウシカは王蟲と感応することで王蟲の猜疑を解消、事なきを得るが、王蟲は逆に心を閉じ、攻撃色を表してその場を去る。不審に思ったナウシカは、クシャナ達を風の谷に返し、自らは王蟲が向かった先に急行する。
そこに居たのは墜落したアスベル。蟲に恐怖した彼は蟲を殺すが、それが更に蟲を呼び寄せる。弾丸も尽き崖から落ちるアスベル。巨大な羽蟲大王ヤンマに喰われる寸前、アスベルはナウシカに救われるが、ナウシカ操るメーヴェは大王ヤンマの尾に接触、墜落する。墜落した先にあったのは流砂。二人はそれに飲み込まれてしまう。
流砂の底は、猛毒の腐海の最深部。しかしそこは瘴気の毒の無い清浄な世界だった。
腐海とは、人間が汚した世界を清浄にするための濾過装置だと確信を得るナウシカ。
ナウシカとアスベルは腐海を脱出し、ペジテに向かう。

…疲れたので以下略(ぉい

まぁ途中までの粗筋だけで、こんな分量になるわけですよ。しかも原作漫画だと映画の話は二巻の途中(七巻で完結です)
という膨大な量。それを産業と言われても無理すぎる。

更に原作のネタバレをしますと、世界を清浄に戻す腐海とその守護者たる蟲も、実は、1000年前の人間達によって生み出された人工物だったわけで。しかも、腐海の時代を生きる人間は、遺伝子改良を受けた特殊体。本来の人間とは異なる存在で、腐海が尽き世界が清浄になった暁には滅びる定めにあると。そして純粋な人間の種は、失われた諸々の業とともに、シュワの墓所に眠るわけですが、そのシュワの墓所の最深部でナウシカは、何を選択するのか?

…という、非常に哲学的、悪く言えば中二病的内容です。

私は原作「風の谷のナウシカ」は、手塚治虫の諸作品と並ぶ、日本漫画の最高傑作だと考えますが、そんな内容の話を手短に伝えるにはどうすればいいのか。色々考えましたが、答えは出ず

「まぁ黙って見てみ」

と言うだけでした。どなたか三行でまとめてください。私にはとても無理です。
無理ですが、しかし、強いて言うならば

クシャナ殿下

俺の嫁

……全部ぶち壊しwww
いや、映画版のクシャナ殿下は声以外大したこと無いですが、原作のクシャナ殿下は最高ですよ。どう最高なのかは、原作をお読みください。もし見たことがない人は是非。
原作ナウシカを知らないのは人生の1/4くらい損してます。
梅雨の間は家に引きこもってレッツナウシカ。繁華街に出たら無差別殺人に合う世の中、引篭もり自宅警備は最高の自己防衛です……

有言実行

というわけで、四条河原町に行ってきましたこんばんは。
関東住まいの間も、結婚式なんかで戻って来た時にちょっと寄ったりはしましたが、そーゆーのを除くと、ほぼ4年半ぶりくらいでしょうか?
の割りに、そんなに言うほど変わってませんねw

鴨川に等間隔で座るカップルも、木屋町通りのいかがわしさも、四条通の喧騒も、新京極に溢れる修学旅行生たちも、全てそのままでした。
でもなんか紀伊国屋のでかいのが出来てましたね、あんなの無かったはず。あとヴィトンの専門店なんかも出来てましたね。銀座と張り合うつもりでしょうか?
まぁ何れにせよ、大して変わりません。前のままで良かったような、もっと変わっていて欲しかったような。

さて、今日は町並みの確認もさることながら、クールビズ用のカッターを買うのが大きな目的でしたが、やっぱり高い。
普通に1万5千とかするし。そんな金はありませんので諦めて、何故か夏用普段着のTシャツをコムサで買って、更に何故かクラシックのCDを三枚と吉田秀和の本買って終了。全部あわせれば普通に買えてますが
まぁそれはそれ。

で、人多すぎの町を疲れ果てて帰ってきました。もう暫くいいや。人が居ないところ希望。

あ、そういえば、久々に四条通を歩いて一つだけよかったこと。
四条通って通に直行して細い道路が結構ありまして、律儀に全部信号があるんですよ。で、勿論信号なんですからたまには赤にも引っかかるわけですが、これをみんな結構守るんですよね。
四条通を歩く人間は6割くらいが京都人であとは観光客だと思いますが、昔と変わらない民度で大変喜ばしかったです。
でも、ほんの5mほどの道についてる信号を、見るからにDQNなカップルもちゃんと守るんですから逆に面白い。
そこはDQNらしくシカトしろよwww
いや失礼。人を見かけで判断してはいけないという証左ですね。

休日を

どう過ごすか?とは、非常に大きなそして難しい問題です。
土日の二日のうち、流石に両日とも寝て過ごすのは仮性引きこもりの私でも正直どーかと思いますから、どちらか一日は外に出たい。
じゃあどっちにするか?

土曜日

→疲れているので、どちらかと言うと、家で寝ていたい。

日曜日

→明日から仕事だから、どちらかと言うと、家で寝ていたい。

……あれ?出られなくね??
そうですよね。やっぱ休みが二日ってのが問題です。これが三連休ならどうでしょう。ハッピーマンデー版をシミュレートしましょう

土曜日

→疲れているので(ry

日曜日

→連休の中日はどこに行っても人大杉だから家で寝ていたい。

月曜日(祝)

→明日から仕事だから(ry

……!?あれ??ダメじゃん。
これはよろしくありません。何かがそもそも根本的に間違ってます。
こんなのではダメです。土日のどちらかを強制的に外日(?)にしましょう。

じゃあどっちだ?

やっぱり、日曜日はゆっくりしたいんで、土曜日ですね土曜日。って今日か。そうか。外に出ましょう。
そうですよ、たまには四条とか河原町に行ってみましょう。そうだ京都、行こう。

……と思いましたが、なんか雨なので、やっぱり止めます。

とりあえず今日は、マトリックスのDVDでも久々に見て、明日から本気出します。絶対。

いつものように

ネタが無いので、いつものように貼って寝ます。
さて「初音ミク」ってのを知らない人はもう居ないと思いますが
まぁニコニコには、ほんとに星の数ほど初音ミク系がありまして。
正直私は、あまり好きなジャンルではないので
「みくみくにしてあげる」「ロイツマ」「メルト」「恋は戦争」「melody」「私の時間」
などといった超有名どころ以外、あまり知りません。
まぁこれらは、流石に評価されているだけあって、作曲も作詞も動画のクオリティもべらぼうに高いわけですが、しかし

その真逆をいくのがこないだうpされて、地味に再生数稼いでます。

「私のマスターど素人」

不覚にも「かわいい」と思ってしまった自分が悔しい。

…すいません今日は眠いのでミクの話はまた今度。

最後に、久々に「これは凄い」と素で思ったMAD

ただただ凄い。この発想はなかった。
しかし、プロレベルのハルヒ系MADが最近チラホラ出てますので
二期ももうすぐなんですね。工作祭りの始まりかな?

工作うぜええええ

京アニ儲死ね

と騒がれるでしょうが

勿論、私は大歓迎ですwww

どうでもいいこと

ですが、先日ご紹介したヒャダインの動画が今100万祭りみたいです
暇な人はどうぞ

………というわけで、私も挑戦しましたが

アップロードファイル 399-1.jpg

残念1000006でしたw

………更に同時開催の本家では

アップロードファイル 399-2.jpg

499999と500001でした。チクショウ

犯罪被害者

や犯罪者がブログやってたりすると、報道でそれがよく公開されるようになりましたねこんばんは。
まぁ今のところ私は犯罪を犯すことも、被害にあう予定もありませんが
もし万が一、事件に巻き込まれ、最悪死んだとしたら、ここを晒されるのでしょうか?

ちょwwwお、恐ろしいwww死ぬことよりも恐ろしいwwww

外付けHDD晒される次くらいに恐ろしいwwwwww

しかも私はよくここでマスコミの事を馬鹿だとか死ねだとか書いてますから(そこまでは書いてません)
ここぞとばかりその復讐をされること請け合いです。死人に口無しペンは剣より強し。
奴らが私のことをキモオタとして祭り上げることは絶対です!!
そしてどこの馬の骨か分からん「有識者」が、ここの文章を見てその犯罪心理を語るんですよ絶対!!

「この人物は三十路前のくせに中二病ですね(笑)」

いやすぎるwww勘弁してくれwwww

ほんと、被害者も浮かばれませんよ。絶対私なら化けて出てやる。そしたら心霊特番でまた使われるw
でも犯罪者にとってはこの上ない社会的制裁ですね。もはや社会復帰は不可能でしょうw
なんという抑止効果。これは下手な刑法の改正よりよほど効果がありますね。

いやでもほんと、もし万一の際にそうならないようにはどうすればいいんでしょうかね?
やっぱり今までの所業を悔い改めるべきでしょう。

ア、アサヒ最高!!!!!!!

TBS大好き!!!!!!

こ、これで許していただけるでしょうか?(ダメだろw

はぁ恐ろしい。何より、こんなくだらないことを日曜日にボーっと考えてる自分が一番恐ろしい。

昨日は

どうやら私の誕生日だったようですこんばんは。
ええと今年で、ガラスの10代も最後というわけで、最後の一年を有効に過ごさなければなりません。

で、昨日は職場で誕生日の話をしましたら飲みに行こうというノリになり例によって朝まで飲んでたわけですよ。でもまぁ朝まで飲めるんならまだまだ若いですね。やりますね私、流石10代(もういい

……そうか。ついに最後の一年か。

いや流石にリーチかかると妙な緊張感が出てきますね。
この緊張感は10年ぶりでしょうか。あれ10代のはずなのに?(いいかげんうざい

うん。まぁなんだ。でもアレですよ。マージャンにも「天和」って役マンがあります。
一発逆転、配牌の瞬間勝利ってやつですよ。つまり、今年の私にもそんな勝利があるんです。ここ30年近く碌に運を使ってこなかったんですから、ここらで一発来ないはずが無い。もう余裕。ええ絶対。

というわけで、勝利への一年、最初の今日は、さっき起きました。おはようございます。
休みなのに6時すぎに起床だなんてなんて健康的。で、ご飯食べて、ニコニコちょっと見て今です。何故かテレビでは夕方のニュースとか言ってますが気にしないでおきましょう。

さぁ今年一年、天和に向けて頑張りましょう。

因みに天和の確率は1/330000です。

……お、おぅ

6年落ちの

ノートパソコンにげんなりさせられる毎日ですこんばんは。
ということで、この夏のボーナスを原資に、新パソコン導入を前向きに検討してまして、まぁそれじゃちょっとは最近のパソコン事情も知らないといけませんので、その手の雑誌を見てみましたが

……何語?

分からん。さっっぱり分からん。全く単語が分からん。てか、書いてる奴は絶対に素人無視してるだろう?

………ていうか、私の書く車話も、多くの人にとってはそうか?
うはwwwサーセンwww自重しますwww

さて「コア2デュオ」ってのは聞いたことがありましたが、知らない間に「コア2クワッド」になってます。さらに65ナノだったのが、今では45ナノで、でも32ナノも開発中とか。
ナノナノナノって、どこかの萌えキャラか何かか?意味が分からん。
私のパソコンは、今は亡きデスクトップがペン3、ノートがペン4です。コア2クワッドってのはなんだ、ペン6くらいか?…うんたぶん絶対に違う。
てか、コア2デュオってのは、デュアルCPUって奴ですよね?じゃあコア2クワッドってのは4つ積むって事?
4つなのになんで2なの?「コア4クワッド」にならないのは何故?

まぁなんだかよく分かりませんが、デュオとかクワッドにすると、マルチスレッド?で処理が速いらしいです。
よく分かりませんが、キレ者一人で仕事するより、普通の人4人くらいで分担して仕事するのが速いってことか?
…あるいは、シングルターボよりツインターボの方がツきがいいってのと同じか?てかクワッドターボなんてベイロンにしか積んでません。それが溢れかえる。凄いなぁパソコンって。

で、メモリもなんか凄いですね。
今や1Gを2連結とかが普通みたいです。DDR2?とか?
何時の間にメモリが踊る時代になったんでしょう??
私のパソコンのメモリなんて、256とかそんなレベルです。そりゃ重いわな。

でね、なんか地デジがようやく見られるようになったらしいですね。2万くらいらしいです。
それはいいですが、地デジ対応ならブルーレイはほぼ必須になりますが、なんかブルーレイ対応のドライブって3万を割らないみたいですね?3万て。PS3買ったほうがよくね??

…んーなんかよく分かりませんが、とにかくパソコンの進化はとどまるところを知らないようです。
未だムーアの法則は律儀に守られている模様。
でも32ナノとかそんなこと言ってるとさ、本当に量子の世界になっていきますね。CPUの中で量子的な振る舞いが起こった時、それをちゃんと演算装置として人間は制御できるんでしょうか?
意味がよく分かってないモノを使うと、大抵、あんまりよくないことが起こるものですが、果たして?
まぁそんなことを私が気に病んでも仕方ありませんね。パソコン業界の中の人には頑張って欲しいものです。

さてさて、そんなど素人の私の今回の予算としては、パソコン本体に大体20万。あとディスプレイに5万くらいと考えてますので、その予算でいくと、相当なモノが組めるようですね。バケモノみたいな。
で、そんなパソコンを作って、24インチとか訳の分からん大画面ディスプレイで何をするか?

…いや、まさかニコニコとエロ動画とここの更新だけとか、そんな。
まぁなんだ豚の耳に小判ってやつですね。英語で言うと暖簾にぬか漬け。
……うん。ほんともう少しマシな使い方を考えます。パソコンの中の人ごめんなさい。

朝の

通勤電車の車中、高校生の団体が、ニコニコ動画の話題で盛り上がってましたこんばんは。
きめえんだよ黙れガキども。
と思っても口にも顔にも出しませんでしたが、頼むからその手の話題をリアルで、しかも公共の場では止めて頂きたい。
しかも、今更「エアーマンが倒せない」で盛り上がるか普通?どんだけ素人だよ?てかなんでお前らロックマン知ってんだよ?

今の流行は、今の流行と言えば、、、何だろ?

流星群?まぁnayutaやタイツォンあたりの有名所が歌い始めたし流行と言えば流行か。

ヒャダインでしょうか?まぁ神絵師が絵を付けたことで、一気に大爆発しました。




この調子だとウエスタンショーは100万行きますね。
ちなみに、ニコニコ動画には、今109万個の動画がありますが、その内で100万以上の再生数があるのは、たったの38個。
約30000分の1の確率。そう考えると凄いですね。
また始まって一周年を迎えた、週間ニコニコランキングで総合1位を獲得したことのある「歌ってみた」系は
J、nayuta、いさじ、ヒャダインの四人だけです。
そう考えると、ヒャダインは流行と言えば流行か。何だか知らない間にニコニコでトップクラスの人になってしまいましたね。確かにヒャダインは凄い。彼のCDが出たら間違いなく買う。因みにヒャダル子は俺の嫁。

なんか話が途中からズレました。
ニコニコは平均年齢が結構低いという話です。
でもニコニコで再生数稼いでる動画は、結構、おっさんホイホイなんだけどな。件のヒャダインだって絶対に歳は30前後。ネタもその世代にドンピシャです。何なんでしょうこの矛盾?
あと大変面白いのは、某最下層巨大掲示板とニコニコは大変仲が悪いですw
どっちもどっちだろ常考wwwwwww
ちなみに最下層掲示板の更に最下層板の住人達のニコ厨嫌いは異常です。しかし、私には正直なところ、ニコニコとVIPのノリに違いが見出せませんw
てかキモイキモイ言いながら、ニコニコに詳しすぎるのもおかしい。絶対見てるだろ。

違いを強いて言えば、某最下層板は、本当は年齢層高いのに、ガキのような馬鹿をする所。
ニコニコは、リアルにガキが多い。という違いでしょうか。
何れにせよ馬鹿でキモイのは同じなんだから仲良くすればいいのにw

まぁ私のように両方嗜むのが一番ですね。うん間違いなく一番救いようが無い。生まれてきてサーセンwww

いつも

一般人には理解が困難な動画ばかり貼り付けてますが、その種の予備知識無しでも楽しめる動画は無いものかと思ってましたら、こんなのがありました。

もう金輪際飛行機に乗りたくなくなる動画。ダメ絶対。死にます。
あと世の中にはこんな舐めた空港があるようです。

ちょwwwこっちくんなwww
プリンセス・ジュリアナ国際空港の着陸風景です。なんかこの空港はその筋には世界的に有名らしいですねw

勿論、離陸も大変です。ビーチから海に吹っ飛ぶ人々www
さてちょっと内容が変わって、誰もが名前は知っている、音速を超える時に発生する衝撃波「ソニックブーム」

なんというガイルwww

さて飛行機ネタ以外にもいきましょう。ストップモーションアニメの傑作です。

1作から3作までの過去作品をご覧頂いたあとのほうが、より楽しめますので是非。

いや本当にお陰さまでこの土日も楽しい廃人生活。唯一家の外に出たのは髪を切りに行っただけw
うん、もうダメかもわからんね(不謹慎)

近頃

車に対する考え方が、ほんの少し変わってきましたこんばんは。
というのも、私は80年代末~90年代初頭のドイツ車至上主義なわけですがしかし、なんつーか、遠出するたびに

「出先で止まったりしないだろうか?」

と毎度気に病むことに、ちょっと疲れてきました。
もう少し、車に気楽に乗れないかなと。いや、私も年を取りましたね。
こんな後ろ向きな考えになろうとは。

あとは、そうですね。「21世紀の技術をちゃんと知りたい」というのもあります。勿論、BMWやレクサスや日産やトヨタで試乗したり、会社の車(ヴィッツ系)に乗ったりして一応は知ってますが、そーゆーのではなく「自分の車」として、接してみたいということです。

さて、私のアルピナ号もあと1年弱でローンも終わり、丸5年乗ることになります。
つまり、そろそろ、「次」を真剣に検討する頃合になってきました。
これまでの私の本命は、ポルシェでしたね。964か930ターボってのを今まで挙げてましたが、しかし、冒頭で掲げたように、ちょっとお疲れ気味な今の私には違う感じがします。
では、私が、今乗りたい車の諸条件は何か?

・クーペ
・V12
・ターボ
・ていうか一度メルセデスを所有して本当に「ゴミ」なのか確かめたい。

……馬鹿じゃねこいつ?

まぁ実家暮らしで家の車もある私としては、別に自分の車が4ドアセダンである必要は必ずしもありません。
であればいっそのこと、スーパーセブンやエリーゼなんかも有りっちゃ有りなんですが、とは言え流石に二人しか乗れないのはどうかと思いますので、それらは落ちますね。
よってBMWZ4、アウディTTなんかも同様です。
というわけで、本当ならBMWの6が最強なんですが、如何せん6は高い。高すぎる。中古でも600万を割りません。流石にそれは無理。
私の懐事情から鑑みるに、どうひっくり返っても500万以下に抑えないといけません。

となると、俄然現実味を帯びてくるのは、ベンツの先代CLですね。
アップロードファイル 393-1.jpg
先代CLのデビューは1999年ですからギリギリ20世紀ですが、後期型はちゃんと21世紀です。
しかも後期CL600は、あのマイバッハと同じV12ツインターボ(現行S600、CL600も同じ)ですから、これはいい。
ただV12は壊れるw特にイグニッションコイルが鬼門らしいですね。
(因みに片バンク20万円×2、制御モジュール10万円で、もちろん工賃別www)
水周りとATは先々代のと比べると全然マシみたいですが、いずれにせよ壊れたら途端に2000万円級の車に戻りますから恐怖です。
となればCL500が順当でしょうか。
でもなーただのV8には興味ありません。この中にAMG、M、アルピナがあれば私の所に来なさい。黙れ。
V8でもAMGのCL55ならいいけど、ちょっと高い。S55なら全然射程内ですが…先代のSはなぁ…特に前期はクソだしなぁ
てかSLもいいんだよなぁ今はまだSL高いけど、マイチェンしたから値崩れ起こすかもしんないしなぁ

…V8で妥協するなら一躍躍り出るのは、BMWの先代M5だったりします。
確かに、このあたりで、BMWのMに乗ってみるのもいいかもしれません。でもなぁMに乗るなら、最強最後の直6を積む、先代M3だよなぁ

V8とかV12とか5000ccとか6000ccとか馬鹿なことばかり言ってますが、4500ccを超えると6000ccまでは自動車税は同額ですし、燃費に関して言えば、アルピナ号もリッター5です(もちろんハイオク)更に最近のアルピナ号にかけた費用は、クラッチ→足周り→車検(同時にもう一度足周り)で金額を足し合わせると安い車一台買えそうな勢いでもう涙目www
今更どんな車に乗ろうと、これ以上金がかかることはねーよwwwww

というわけで、大本命ポルシェが消えてしまったので、群雄割拠な次期マイカー選び。
この迷ってる最中が一番面白いんですよねw
まぁなんか、案外、またアルピナあたりに落ち着く気もしますが、果たしてどうなるでしょう。あと一年弱、じっくりゆっくりまったりと、馬鹿な考えを巡らせましょう。

ていうか、次世代ロータリーエンジン「16X」の開発状況はどうなんでしょう?
それを次期RX-7に積むってんなら、大幅に話は変わるんですが…
まぁ何れにせよ1年以内は不可能か。そうか。

一週間が

長すぎる…今週は異常に長く感じますね。
明日で最後。頑張りましょう。
例によってさっさと寝るはずが、こんな一発ネタを見つけたので

リアルすぎワロタwww
でもこれはV12の音じゃない。V10です(ホントかよw