ブラックな本性を隠す為に白マントを羽織ることはあるんでしょうかこんばんは。
と言うわけで、懸案の初日でした。
別にただ研修受けてるだけなんですが、やたら疲れました。気疲れってやつですね。
さて、初日の感想ですが、まぁ何て言うか、しっかりしてるなぁと。
前の会社に比べ規律規制は10倍厳しく、福利厚生は100倍手厚い。
支店ごとに必ず保険士が居るとか、住宅購入に際して月々のローン支払いを一部肩代わりとかどんだけwww
そんなことして大丈夫かとこちらが心配になります。有り得ません。
また年金に関して、国民年金と厚生年金と確定拠出の3階建てとか。
ならここは積極的にリスクを取って投信に全部振り向けてやるw
更に残業や休日出勤は事前申請で各部署の了承が必要?
20時にビルのセキュリティーが入り退去命令?どんなに延長しても22時で閉館?
…もう意味が分かりません。何このホワイト企業?
有り得ない、嘘に決まってます。絶対白マントです。
危うく騙されるところでしたよ超危険。
……まぁ冗談はさておき、実際の業務が始まれば「色々」あるでしょうが
それでもどう考えても、前を下回ることはなさそうでちょっと安心w
まぁ引き続き「適当に」頑張りましょう。
それはそうとインターネットセキュリティーが死ぬほど厳しそうで
どうやら職場からのここの更新は無理っぽいです。ファック畜生